ナブテスコ株式会社精機カンパニー(以下、「当社」といいます)は、個人情報を適切に扱うことが当社の社会的責務であると認識し、当社の提供する本Webサイトよって提供される一切のサービス(以下、「本サービス」といいます)における、会員についての個人情報を含むユーザー情報の取扱いについて、次のとおり個人情報保護方針(以下、「本ポリシー」といいます)を定め、役職員一同がこれを遵守することによって、個人情報の保護に万全を尽くします。
- 当社は、適用される個人情報の適正な取り扱いに関する法令その他の規範を遵守いたします。
- 本ポリシーにおける用語の定義を次のとおりとします。
- (1)「ユーザー」とは、本Webサイト閲覧者及び本サービス利用者(会員登録した者を含む)のことを意味するものとします。
- (2)「ユーザー情報」とは、ユーザーの識別に係る情報、通信サービス上の行動履歴、その他ユーザーのスマートフォン、PC等の端末においてユーザーの端末に関連して生成又は蓄積された情報であって、本ポリシーに基づき当社が収集するものを意味するものとします。
- 本Webサイト及び本サービスにおいて収集するユーザー情報は、その収集方法に応じて、以下のようなものになります。
- (1)ユーザーが会員登録をしない状態で、本Webサイトを利用することにより、当社が収集する情報
- ・ユーザー端末情報
- ・ログ情報
- ・Cookie及び匿名ID
- ・位置情報
- (2)ユーザーが会員登録をする際に当社に提供することで当社が取得する情報
- ・お名前
- ・E-mailアドレス
- ・電話番号
- ・お住まいの地域(国名)
- ・郵便番号
- ・住所
- ・所属する会社名、部署、役職
- (3)会員登録の有無を問わず、お問い合わせ内容を入力する際に、ユーザーから当社に提供されることで当社が取得する情報
- ・お名前
- ・E-mailアドレス
- ・電話番号
- ・お住まいの地域(国名)
- ・郵便番号
- ・住所
- 当社は、取得したユーザー情報を、次に掲げる利用目的外では利用しません。
ユーザー情報は、本サービスに関する会員登録の受付、本人確認、本サービスの提供、維持、保護及び改善、本Webサイト及び本サービスに関する各種ご案内、お問い合わせ等への対応、本サービスに関する当社の会員規約、ポリシー等に違反する行為への対応、本ポリシー及び本サービス会員規約の変更、終了等の通知、当社製品の開発・設計、製造、販売、これらに関するお知らせを含むメールマガジンの配信、当社調達等の一連の業務を遅滞なく、適正に遂行する目的の範囲内で取り扱わせていただきます。また、当社は、利用目的を達成したユーザー情報については、速やかに廃棄・削除致します。
- 当社は、取得したユーザー情報に関し、不正アクセス、紛失、改ざん及び漏洩等の防止に努め、適切な安全管理措置を実施いたします。
- 当社は、法令に定める場合を除き、取得したユーザー情報をあらかじめユーザーご本人の同意を得ることなく第三者に提供することはいたしません。当社がユーザー情報の取り扱いを委託する場合は、ユーザー情報の安全管理が図られるよう適切に監督いたします。
- 当社は、ユーザー情報を利用するに際して、当社の子会社または関連会社、本Webサイト運営委託、代金決済委託および商品配送委託その他委託先に対して、ユーザー情報を開示します。
- 当社は、ユーザー情報を、当社、当社の子会社または関連会社、および委託先の所在する世界各国に移転します。
- 当社は、以下のとおりユーザー情報を共同利用します。
- (1)共同して利用されるユーザー情報の項目
- 上記3.と同じ項目
- (2)共同して利用する者の範囲
- Nabtesco Precision Europe GmbH
- Nabtesco Motion Control, Inc.
- 上海纳博特斯克传动设备有限公司(Shanghai Nabtesco Motion-Equipment Co.,Ltd.)
- 納博特斯克(中国)精密机器有限公司(Nabtesco (China) Precision Equipment Co., Ltd.)
- Nabtesco India Private Limited
- (3)共同して利用する者の利用目的
- 上記4.と同じ利用目的
- (4)ユーザー情報の管理について責任を有する者の氏名または名称
- ナブテスコ株式会社
- 当社は、ユーザーから、適用される個人情報保護法の定めに基づきユーザーの個人情報の開示を求められたときは、ユーザー本人からの請求であることを確認した上で、ユーザーに対し、遅滞なく開示を行います(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知いたします。)。但し、適用される個人情報保護法その他の法令により、当社が開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。
- 個人情報の訂正及び利用停止等
- (1)当社は、ユーザーから、ユーザーの個人情報が真実でないという理由によって適用される個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正を求められた場合、及び予め公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由又は偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由により、個人情報の定めに基づきその利用の停止を求められた場合には、ユーザー本人からの請求であることを確認した上で遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、ユーザーの個人情報の内容の訂正又は利用停止を行い、その旨をユーザーに通知します。なお、合理的な理由に基づいて訂正又は利用停止を行わない旨の決定をしたときは、ユーザーに対しその旨を通知いたします。
- (2)当社は、ユーザーから、ユーザーの個人情報について消去を求められた場合、当社が当該請求に応じる必要があると判断した場合には、ユーザー本人からの請求であることを確認した上で、ユーザーの個人情報の消去を行い、その旨をユーザーに通知します。
- (3)適用される個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等又は利用停止等の義務を負わない場合は、前(1)(2)の規定は適用されないものとします。
- 当社は、ユーザーから、適用される個人情報保護法の定めに基づき、ユーザーが当社に提供した個人情報について、一般的に利用される形式での受領又はユーザーが指定する第三者への移行を求めた場合、ユーザー本人からの請求であることを確認した上で、ユーザーの個人情報を一般的に利用される形式でユーザー本人または指定された第三者に提供します。但し、適用される個人情報保護法その他の法令により、当社がそのようにユーザーの個人情報を提供する義務を負わない場合は、この限りではありません。
- 当社は、ユーザーから、適用される個人情報保護法の定めに基づき、当社によるユーザーの個人情報の取扱いに関する異議の申し立てを受けた場合、又は、取扱いの制限を要求された場合、ユーザー本人からの請求であることを確認した上で、ユーザーの個人情報の取扱いについて適切に対応します。但し、適用される個人情報保護法その他の法令により、当社がかかる異議の申し立て又は取扱いの制限に対応する義務を負わない場合は、この限りではありません。
- ユーザー情報の取り扱い、管理及び開示等のご請求等に関するお問い合わせは、下記の窓口でお受けします。 お問い合わせ
- 当社によるユーザー情報の処理方法にご不満がある場合には、ユーザーは、所管のデータ保護当局等監督機関に苦情を申し立てる権利を有します。
- 本ポリシーは、必要に応じて変更することがあります。最新の内容は本Webサイトでご確認いただけます。
2016年12月26日制定
2017年2月2日改定